トピックス

  • 医学部では偶数学年が忙しいと言われています。4年生次には5、6年次の臨床実習に向かうために、CBTとOSCEの受験が必須になります。学校によって、時期に多少のズレはあると思いますが、大まかな4年次のイベントについて挙げていきます。

  • CBT試験はなんといっても試験範囲が広いことが最大の特徴です。そのため全領域の知識を、忘れないようにカバーしておく必要があります。短期間で問題集を2~3周するのはハードですが、記憶に定着させるため、1周だけではなく繰り返しの演習をオススメします。

  • CBT対策は、勉強を進める順番が重要なポイントになります。「病気の知識」から始めるととっつきやすいのですが、「病気の知識」は20以上の診療科にわたり、量も膨大!オススメの勉強順の一例をご紹介します。

  • CBT学習に関するアンケート結果/「みんないつから対策してるの?」