先輩に聞くCBT対策 みんないつから対策しているの?

5/15/2019
  • 4年生

先日、すでにCBT試験を終えられた現5・6年生を対象に、CBT試験対策についてのアンケートを行いました!


Q.CBT試験の実施時期はいつ頃でしたか?

CBT実施時期についての回答では「1月」が最も多く、続いて「8月」という結果になりました。ただ、8月と同じぐらいの割合で「11月」との回答も見られ、大学によって実施時期にばらつきがあることが分かります。

年々CBTの実施時期が早まっている傾向もありますので、直前になって慌てないよう、ご自身の大学での実施時期はいつ頃か、早めに確認しておくと良さそうですね。

 


Q.CBT試験対策にかけた期間はどのくらいですか?

CBT試験を終えた先輩たちは、試験対策への期間をどのぐらいかけていたのでしょうか? 最も多い回答は「2~3か月」、続いて「3~6か月」という結果になりました。
その次に多い回答が「1~2か月」。

回答結果から、試験対策の期間には人によってばらつきがあることがわかりますが、安全にCBT合格を目指すためには試験対策には最低2か月は必要と思っていた方が良さそうですね。

こちらの結果、中には「2週間以内」というツワモノも。限られた時間の中で、一体どのような対策をされたのか気になります。

最新の投稿

  • \ 完全無料の『モントレ国試』がさらにバージョンアップ! /
    今回は臨床問題を対象に追加された「補助線モード」をご紹介いたします。「補助線モード」は、あなたの学習効率を飛躍させる新機能です!

  • 今更聞けない!医師臨床研修マッチング

    10/7/2022
    • 4年生
    • 5年生
    • 6年生

    皆さんは、マッチング対策をどの程度行っていますか??「周りがマッチングについて気にし始めていて、おいて行かれている気がする」「部活の先輩や実習であう指導医は自大学の関連病院しか進めてこない」「マッチングについての説明会に出ていない」等々…今更マッチングについて聞けない!そんな人は多いのではないでしょうか?この記事では、中間発表倍率が日本一の川崎市立川崎病院の山内先生にご協力いただき『ここだけ抑えていればマッチングの概要は大丈夫!!』をまとめました!

  • 医学生であれば必ず経験する臨床実習。実臨床での貴重な経験ができる一方で、大変なことも多くあるかと思います。今回はそんな臨床実習を乗り越えた初期研修医の先輩に、学生時代の臨床実習で経験したおもしろエピソードについて聞いてみました!