現役研修医ライターきよすけの国試直前期あるある20連発!

1/20/2021
  • 6年生

みなさん、こんにちは。研修医ライターのきよすけです。

国試ではあんなに気軽に選んでいた「腹部エコー」。実臨床では常に予約いっぱいで、オーダーするだけで、技師さんに基本キレられるという不条理にも最近慣れてきました。

国試ももう直前のこの時期、きっと”国試”の二文字を見るだけで、ドキドキしてくる人もいたりするんじゃないでしょうか。「緊張するのは、積み上げてきたものがあるから。緊張こそ、今までの努力の証拠」みたいなことを言ったりもしますが、この記事を読んでいらっしゃる国試受験生の方からしたらそんな綺麗事、知ったこっちゃないですよね。今回はそんな皆さんに国試直前『あるある』を20個考えてみました。

●勉強の息抜きに
●国試受験生仲間との共通の話題に
●あるあるを経て国試までのシミュレーションに
などなどに役立てちゃってください! 実用的でしょう?(編注:そうでしょうか?)

なわけで早速紹介していきます!

 

01:筋トレにハマるやつが出てきがち

長時間勉強で体がなまらないように、みたいなきっかけで始めるやつがいつの間にか筋トレの合間に勉強をするように。

02:「え、こいつが!?」って奴が模試でいい点取って焦りがち

忘れちゃならない。学友は全員「医学生」。ポテンシャルはあるのよ。

03:差し入れのセンスがある後輩とない後輩に分かれがち

モテるやつは差し入れも外さないという法則がある気がする。密閉できるゴミ箱と大量のゴミ袋を貰った時は「ありがとう!」って叫びました。

04:なんてことない咳一つで空気がピリつきがち

いや、違うって!これ、そういうやつじゃないって!ってどんだけ後から言っても、もう無駄。帰らなきゃいけない雰囲気に。

05:太りがち

シンプルにこれ。だからこそ筋トレにハマるやつが出てくるんだよね。

06:婚約する同級生カップルいがち

くっそー! マジでこれ許せん。
(編注:国試直前のみなさまには決して見せられない罵詈雑言が並んでいたため、リテイク依頼をしたところ非モテライターがへそを曲げてあっさり済ませやがりました。誠に申し訳ありません。)

07:後輩に国試勉強の辛さ語る時は、盛りがち

そんなに凹んでなくても「いや、病むよ。来年になればわかるよ、お前も」とか言っちゃう。

08:親が問題をチラ見してきて「これは第一選択だから正解しなきゃ」とか言ってきがち

うるせー!普段から診療してらっしゃる先生は流石ですね(怒)。これは家がお医者さんの人のあるあるですよね。「うわー○○科?わかんねー」とか言われてやる気なくすこともよくあります。

09:「9割受かるんだから」と言われてキレがち

逆に家族に医療関係の人がいないとこういうこと言われがち。違うのよ、どんだけ全員優秀でも、下1割落とされることのヤバさを認識してほしい。

10:「お前、住んどるんか」ってくらいコーヒー店で勉強している同級生いがち

毎日、毎日インスタにアップされるラテの写真。かわいい店員さんに応援されてたりもするらしい。僕もス●バ行こっかな。

20連発の折り返し!

続きはページをスクロール

 

11:「この模試は難しく作っているらしい」って噂流れがち

結局、全部の模試でこの噂聞いた気がする。得点率見てみたら、国試並みを目指して作ってらっしゃることがほとんどなのにね。

12:医学史に詳しいやつ、出てきがち

ビール飲んでいる時に「パスツールさんに感謝やな」とか言ってきたりする。低温殺菌法を発明したらしいよ、パスツールさん。へー。

13:マッサージグッズ増えがち

肩をほぐせる棒を差し入れでもらうことから始まり、簡易的なマッサージチェアまで買っちゃうやつも出てきたり。

14:「医者になったら、○○してやる!」って野望、増えがち

ドイツ車買うぞー!とか、○○で化粧品揃えるぞー!とか。確かに研修医になれば叶えられる夢ばかり。ちなみに僕はピザをいつでも宅配できるようにするぞ!と意気込んでいました。

15:この時期、有名ゲームの新作が出たり、映画の続編が封切られがち

我慢しているのに、そういう時に限って世の中でめちゃ流行ったりする。世界中が敵に見えてきますよね。

16:クリスマスの日、フライドチキンが病院のコンビニから消えがち

同じく「正月、お餅が病院のコンビニから消えがち」もありますね。

17:ゴミ箱、カオスを形成しがち

もう生活しているくらい6年生が大学に居着いているので凄まじい量のゴミが出ます。あれ、どうにかならないんですかね……。

18:電子機器の使いこなし方、格差ありがち

紙を一切使わずに国試勉強をこなす人もいれば、大量の紙束を抱えている人もいたりして。各々、自分に向いている勉強法を把握しているんですね。

19:6万円に苦情いれがち

「医師は60000円なのに看護師は9000円らしいぜ!?」「えー!?ありえねー!」みたいな会話、起きがち。

20:国試終わった後、人生最大の幸福が訪れがち

間違いなく国試終わった瞬間の幸せが、人生最大でしょう。
間違いありません。皆さんの努力がいい結果に終わることを祈っております。


▼完全無料!毎日の朝起きに使えるウォームアップ問題▼


というわけで今回は国試直前あるある20個をご紹介しました。

この第115回国試は、かつてない感染症の猛威にさらされている中のものとなり、ストレスフルな国試直前期を過ごしている方も多いでしょう。色々な対策が言われていますが、STAY HOMEこそが一番の対策です。動画講義から問題演習まで、これひとつで全てを済ませることが出来る”TECOPLA”を使って、「おうち時間」の勉強を充実させてみてはいかがでしょうか!

最新の投稿

  • \ 完全無料の『モントレ国試』がさらにバージョンアップ! /
    今回は臨床問題を対象に追加された「補助線モード」をご紹介いたします。「補助線モード」は、あなたの学習効率を飛躍させる新機能です!

  • 今更聞けない!医師臨床研修マッチング

    10/7/2022
    • 4年生
    • 5年生
    • 6年生

    皆さんは、マッチング対策をどの程度行っていますか??「周りがマッチングについて気にし始めていて、おいて行かれている気がする」「部活の先輩や実習であう指導医は自大学の関連病院しか進めてこない」「マッチングについての説明会に出ていない」等々…今更マッチングについて聞けない!そんな人は多いのではないでしょうか?この記事では、中間発表倍率が日本一の川崎市立川崎病院の山内先生にご協力いただき『ここだけ抑えていればマッチングの概要は大丈夫!!』をまとめました!

  • 医学生であれば必ず経験する臨床実習。実臨床での貴重な経験ができる一方で、大変なことも多くあるかと思います。今回はそんな臨床実習を乗り越えた初期研修医の先輩に、学生時代の臨床実習で経験したおもしろエピソードについて聞いてみました!